2011年06月28日

銀輪の絆

兵庫県在住で英語インストラクターを務めるカナダ人男性
マイケル・ラングフォードさんが
東日本大震災の被災地、岩手県陸前高田市へ中古自転車100台を寄贈した。

マイケル・ラングフォードさんは、
4月に岩手県大槌町などの被災地を訪ねた際に
「自転車が欲しい」という子供たちの声を聞く。

そこで、兵庫に戻って周囲に中古自転車の提供を呼びかけたところ、
わずか約2週間で、子供用52台、大人用48台の計100台の自転車が集まった。
篠山市役所も職員が手分けして協力、20台を提供。
メンテナンスは同市の自転車業者らが無償で引き受けてくれた。
現地までの運搬には、大阪府門真市の運送会社「三愛」が無償協力。
6月22日に、篠山市から陸前高田市まで丸一日かけて自転車を運搬した。

マイケル・ラングフォードさんは今も陸前高田市で、
避難所生活を続ける子供たちに自転車を届けて回っている  


Posted by るいno02 at 12:56Comments(0)

2011年06月09日

自由きままに

急に思い立ってブログをはじめることにした。
だからといって、何か書きたいことがあるわけではないけど
これから自由きままに書き続けていければと思う。

今日はCATVの工事日だったが、いきなり中止になった。
せっかく一日時間をあけていたのに。
はやく地デジ化しないと。  
タグ :CATV地デジ


Posted by るいno02 at 20:33Comments(0)ひとりごと